クリエイティブクラス

私が個人で活動していることは既に何度もお伝えしてきていますが、なぜ組織ではなく個人で活動するのか、ということについてお話しします。
 
今でも組織化することへの誘惑が私を襲う時がたまにあります。
 
でも、決してその誘惑には私は乗りません。
 
まず、人を多くすることで得られるのはマンパワーです。
 
マンパワーが大きいと得られる成果は、基本的に、仕事の量、です。
 
ですが、今後は仕事の量では勝負にならない時代がやってきます。
 
なぜなら仕事の量は、機械やコンピュータ、ロボットやシステムが年々奪っていくからです。
 
一方で今後の富を支配するのはクリエイティブクラスと呼ばれる層になります。
 
いや、既にクリエイティブクラスに現在の富は、その大部分が侵食されてきています。
 
根本の話をするとビルゲイツやウォーレンバフェットもクリエイティブクラスだと思います。
 
マークザッカーバーグベルナール・アルノーも同じです。
 
私の考えるクリエイティブクラスとは、仕事の量ではなく、質を追及し、抜本的な成果を出せる人です。
 
アイディアが豊富で、ストーリーを構成でき、物事を形にして、話題を作れる人でもあります。
 
また本質に気が付くことができ、物事のやり方を根本から新しく変えてしまう発想力のある人でもあります。
 
既にこれらの現象は実際に起きていることであり、妄想ではありません。
 
組織を大きくするメリットは私もよく理解しています。
 
そのうちの一つに、数多くの従業員が集うことでアイディアが摩擦を起こして昇華するという点があります。
 
しかし、よく考えると、オンラインそのものが集合知なので、必ずしも組織である必要があるかまでは何とも言えません。
 
オンラインの方がより多くの人がいるからです。
 
ですから、ケースバイケースでしょう。
 
オンラインのグループやチャットから世界を動かすアイディアが生まれることもあるはずだからです。
 
また、実は一人の人間の出すアイディアによって世界は革命的に変わることがほとんどです。
 
本気で考えていない人の無意味な批判を説得することに時間を使うよりも、自分自身の責任のもとスピーディに本気の人のアイディアを試した方がよいこともあります。
 
組織には組織のメリットがありますが、その意味するところが、作業の量を増やすことに向いているだけであるとすれば
 
その組織は遅かれ早かれ苦しい立場に置かれるはずです。
 
なぜなら仕事量を増やすことで利益が増えるという正比例の関係は、意外にもあっさりと終焉を迎えるからです。
 
これは限界効用としても知られますが、投入量を増やしてもアウトプットが鈍くなっていくのです。
 
どんな物事にもこの話は通じています。
 
2杯目のビールは、1杯目よりは、美味しく感じられないのと同じです。
 
結局、私が今、言語的にも地理的にも海外という悪条件の中で、日本にいた時よりも富を集められたのは、
 
クリエイティブに集中しているからです。
 
皆さんは私のクリエイティブ性など、ほとんど感じないと思います。
 
その通りで、私に芸術性はありません。
 
しかし、クリエイティブというのは芸術性だけを指すのではないのです。
 
その本当の意味は、創造性です。
 
私は海外に来る時に、一番大切にしようと思ったのが、この創造性です。
 
投資方法についてもアイディアだと思ったのです。
 
投資のプランを考える。例えばどういう時にポジションを持つのか、実はこれはアイディアそのものなんです。
 
だから私は、エントリープランのことを投資アイディアと呼んでいます。
 
不動産投資についても、この投資アイディアに従い投資しています。
 
なんとなくやっているわけではありません。
 
蛇足ですが、シンガポール政府とマレーシア政府が、本日高速鉄道について合意しました。
 
これから新幹線が現実となりますので、ジョホールバルが発展していくと思います。
 
また、オンラインで活動していく上でも、社会の耳目を集め、維持するためには創造性が必要だと思って海外に出てきました。
 
結果、日本を出て2年近くたちますが、与沢翼というワードは多くの人から認知された状態を維持できています。
 
場所を選ばずに働く条件に、このクリエイティブ性が必須です。
 
日本でうまくいったため海外に出たが、成果が芳しくない、となるのは、創造性が欠如しているためです。
 
結果、日本を出ることが不利になってしまう海外移住もあります。
 
もっとも移住の有無を問わず、これからの時代は、想像力のある人が富を掌握します。
 
これをクリエイティブクラスと呼びますので、覚えておいた方が良いです。
 
キーワードは、
 
アイディア、創造力、仮説力、改善力、解決力、改革力、センターピン把握力、本質を捉える力
 
です。
 
作業量を増やしても、今後は一切富は増えません。
 
なぜなら、作業は安くなっているのです。
 
今高い値段が付くのは、創造力です。
  
PS 写真はバージカリファの自宅にあるプールからの景色です。プールが43階とか73階とかに存在しています。ジャグジー、ジムなども併設していて、穴 があるので潜って室内から屋外テラスに出られます笑 下の写真のドームみたいなのがオペラの舞台になります。まだまだ開発途上ですが、この景色見ているだけでやる気になります。この中の不動産を買って、ドバ イと一緒に成長したいという意欲が沸きます。
 
ちなみに、空から撮っている写真はドバイマリーナです。バージカリファがあるダウンタウンは後から開発されていて、ドバイマリーナの方が、現時点でははるかに発展していますね。

f:id:yozawatsubasa:20160719225650p:plain